d払い
- ・d払いはジャパネット公式アプリ「つながるジャパネット」ではご利用いただけません。
- ・基本となるお支払い方法(電話料金合算払いからの支払い、d払い残高からの支払い、dカード/dカード以外のクレジットカードからの支払い)と、dポイントを組み合わせてお支払いが可能です。
- ・電話料金合算払いは、ドコモの回線をお持ちで、spモード(またはiモード)契約をされているお客さま、またはahamoインターネット接続サービスをご利用されているお客さまがご利用になれます。
- ・dカード以外のクレジットカードをお支払方法に設定された場合は、dポイントの進呈対象外となります。
- ▼利用可能額は以下のとおりです。
【電話料金合算払いからの支払い】
設定可能ご利用限度額の範囲内にて、1,000円単位でご利用限度額を設定可能です。
初期設定は1万円/月となります。
※お客さまのご利用状況、お支払い状況などにより、ドコモがご利用限度額を設定する場合がございます。設定可能ご利用限度額の範囲など、詳細はこちら(d払いサイト「ご利用案内ページ)をご確認ください。
【d払い残高からの支払い】
d払い残高の範囲内でご利用可能です。d払い残高の受入限度額は100万円までとなります。
チャージ、送金など、その他機能のd払い残高利用上限額についてはこちら(d払いサイト「d払い残高ページ」をご確認ください。
【dカードからの支払い】
dカードのご利用限度額に準じます。
【dカード以外のクレジットカードからの支払い】
オンライン本人確認を未実施のお客様:5万円/月
オンライン本人確認を実施済みのお客様:50万円/月
となります。オンライン本人確認についてはこちら(d払いサイト「本人確認QAページ」)をご確認ください。
- ・残高払いの場合、注文完了時点でd払い残高が引き落とされます。
- ・dポイントを利用する場合、1ポイント単位からご利用可能ポイントの範囲内で、1ポイント=1円として利用することが可能です。
- ・最終確認画面にて注文確定後にd払いの決済画面へ移動しますので、5分以内に注文の確定をお願いいたします。詳しくはこちら(d払いサイト「ネットでd払い(ご利用の流れ)ページ」)をご確認ください。
- ・WEBクーポンとの併用は可能です。
- ・複数商品を購入する場合、まとめてd払いでのお支払いとなります。一部商品にd払い以外の支払い方法を設定することは出来ません。
- ▼キャンセルした場合の返金方法、タイミングは以下のとおりです。
【電話料金合算払い・クレジットカード払いの場合】
出荷手続き前の場合 : 引落は発生しない
出荷手続き・商品受取後の場合 : 取消処理日が締め日前であれば、翌月の引落時に購入額と返金額が同時に計上され、プラスマイナス0円となる。取消処理日が締め日後であれば、一旦翌月に引落しされますが、翌々月の引落で返金。
【残高・ポイント払いの場合】
出荷手続き前の場合 : キャンセル受付後24時間前後
出荷手続き後の場合 : キャンセル受付後3〜4日前後
商品受取後の場合:商品が弊社に返品されたことを確認後7日前後
※期間限定ポイント利用の場合、取引キャンセルとなった日がポイントの期間を過ぎていた場合、dポイントは戻りませんのでご注意ください。
- ・商品は発送前までであればキャンセルが可能です。
発送以降のキャンセルや、商品の変更などをご希望の場合はお電話でご連絡をお願いいたします。
- ・d払いの始め方はこちらhttps://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/start.html
前のページに戻る